WindowsXP小技集1 時刻合わせのNTPサーバについて
WindowsXP 時刻合わせについて NTPサーバ
昔は桜時計などの専用ソフトが必要だったのですがWindowsXPになってから時刻合わせが非常に簡単になりました。
ただ、WindowsXPデフォルトのNTPサーバは案外とサーバ側で混んでいてうまく同期できなかったりします。
そこでそのほかの外部NTPサーバを利用するのが得策かと思います。
私が利用しているのはNASAのNTPサーバです。
タスクバーの時刻が出ている場所をダブルクリック(日付と時刻の調整)
{今すぐ更新}
で同期します。
このときにセキュリティソフト(ノートン先生とかウィルスバスターなど)がブロックする場合があります。
ブロックされれば当然同期できませんので、設定を変えるか、一時停止します。
WindowsXPでの同期のタイミングは週1ペースですが間隔をもっと短くしたい場合はレジストリをいじる必要があります。
若干危険なため、覚悟が必要です。
詳細はこっちで。
| 固定リンク
コメント
The http://goodfinance-blog.com">loan suppose to be useful for guys, which are willing to organize their own business. By the way, that is very comfortable to receive a student loan.
投稿: PughNatalia | 2012年3月16日 (金) 08時09分